2012年2月26日日曜日

意外な神武東征の出発点(1)



 ※出典:加治木義博:言語復原史学会
     KKロングセラーズ ムックの本
     ジンム・プロブレム
     真日本誕生 卑弥呼を攻めた神武天皇
     197~205頁



 《意外な神武東征の出発点

 絵:狭穂姫の涙

 深沢省三画、菊池寛『日本建国童話集』(文藝春秋社)の挿絵

 《日本最古の大口マン『狭穂(さほ)の涙雨(はやさめ)』
 「日本最古の大口マン『狭穂(さほ)の涙雨(はやさめ)』

 《ホムチワケ皇子の誕生
 「ホムチワケ皇子の誕生

 《邪馬壹国の官名は垂仁天皇一族
 「邪馬壹国の官名は垂仁天皇一族

 《[狭穂]の[狭]はアイヌ語のタンネ
 「[狭穂]の[狭]はアイヌ語のタンネ

 《垂仁天皇=位宮の強力な証拠
 「垂仁天皇=位宮の強力な証拠

 『My ブログ』
 古代のメソポタミア
 歴史徒然
 ウワイト(倭人):大学講義録
 ウワイト(倭人)大学院講義録 
 オリエント歴史回廊(遷都)
 古代史つれづれ 
 古代史の画像
 ネット歴史塾
 古代史ブログ講座
 ネット歴史塾
 ひねもす徒然なるままに    
 「終日歴史徒然雑記」
 「古代史キーワード検索」

 『参考』
 『言語復原史学会:Web』
 『言語復原史学会:画像』 
        
 『検索』
 GoogleWeb検索
 Google画像検索
 YahooWeb検索
 Yahoo画像検索
 翻訳と辞書
 リンクフリー〔UTF-8 対応版〕

 《参考》
 古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
 最新の考古学的発掘の方法
 存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状  

2012年2月25日土曜日

東征の背景にある偉大な倭人圏(4)



 ※出典:加治木義博:言語復原史学会
     KKロングセラーズ ムックの本
     ジンム・プロブレム
     真日本誕生 卑弥呼を攻めた神武天皇
     191~196頁



 東征の背景にある偉大な倭人圏

 写真:吟遊詩人たちの文明圏

 倭人と和人の特徴はすべての集団が、

 弦を爪弾く楽器[三味線の仲間]をもった人々だったことである。

 彼らはそれに合わせて心の中を歌い、また歴史を物語った。

 この吟遊詩人たちのいた地域が、

 倭人と和人の文明圏だったのである。

 左から、

 台湾の三弦

 リス人のスブー

 カリエン人のサン

 アカ人のジョカジョカ2つ

 アカ人のドンデイユー

 鮮卑

 敦煌

 ダンダンウイリク

 烏孫

 マガダ

 羌氏

 魏(落陽・長安)

 蜀(成都)

 呉(建業・南京)

 烏丸

 夫餘

 挹婁=ユーロー挹婁=ユーロー

 公孫氏

 楽浪

 高句麗

 辰韓

 馬韓

 弁韓

 倭(姫木)

 狗奴

 ウチナ

 《大問題、なぞの[二人・伊支馬(いちま)]?
 「大問題、なぞの[二人・伊支馬(いちま)]?

 《[位宮]も邪馬壹王への当て字
 「[位宮]も邪馬壹王への当て字

 《位宮は[伊支馬]で[垂仁天皇]
 「位宮は[伊支馬]で[垂仁天皇]
 《邪馬国大乱は武力クーデター
 「邪馬国大乱は武力クーデター

 《高度の文明人だった倭人と和人
 「高度の文明人だった倭人と和人

 『My ブログ』
 古代のメソポタミア
 歴史徒然
 ウワイト(倭人):大学講義録
 ウワイト(倭人)大学院講義録 
 オリエント歴史回廊(遷都)
 古代史つれづれ 
 古代史の画像
 ネット歴史塾
 古代史ブログ講座
 ネット歴史塾
 ひねもす徒然なるままに    
 「終日歴史徒然雑記」
 「古代史キーワード検索」

 『参考』
 『言語復原史学会:Web』
 『言語復原史学会:画像』 
        
 『検索』
 GoogleWeb検索
 Google画像検索
 YahooWeb検索
 Yahoo画像検索
 翻訳と辞書
 リンクフリー〔UTF-8 対応版〕

 《参考》
 古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
 最新の考古学的発掘の方法
 存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状  

2012年2月24日金曜日

東征の背景にある偉大な倭人圏(3)



※出典:加治木義博:言語復原史学会
KKロングセラーズ ムックの本
ジンム・プロブレム
真説:日本誕生 卑弥呼を攻めた神武天皇
179~190頁



東征の背景にある偉大な倭人圏

写真:山地ミャンマーの人々


写真:チン人の王族

西部のチン山地に住む。

江戸ッ子にもよく似た人がいる。

見事な宝貝のタスキ王章。 

写真:シャン人の婦人

戦前はカレンニ州を含むシャン連合州一帯で大人口をもっていた。

平安時代の市女笠(いちめがさ)、

腰巻姿は戦前の日本人には親近感がある。

写真:カチン人の大家屋

棟の両端にある牛の頭にご注意。

妹尾隆彦『カチン族の首かご』(文芸春秋新社)による。

写真:家屋文鏡の神殿

屋根の型式も、

棟の両端の牛の頭をかたどる千木カチン人のものと同じで、

シバ神を信仰するシンドゥ教徒の神殿である。

奈良県河合町佐味田・宝塚古墳出土

宮内庁蔵


たくさん生まれた[倭]と[邪馬臺]
たくさん生まれた[倭]と[邪馬臺]

敦煌は重要な[倭人]遺跡
敦煌は重要な[倭人]遺跡

[倭人]の分布は広大なアジア全域
[倭人]の分布は広大なアジア全域

日本語のルーツ[カリエン語]のすごさ
日本語のルーツ[カリエン語]のすごさ

カリエン語の[倭】と[天照】と[大国主]
カリエン語の[倭】と[天照】と[大国主]

カリ工ンは[カラ人]そして[黒人]
カリ工ンは[カラ人]そして[黒人]

山上王・位宮は本来[沖縄の王]
山上王・位宮は本来[沖縄の王]

「生き馬の目を抜く」暴れん坊
「生き馬の目を抜く」暴れん坊

高句麗王・位宮の逃げた先は沖縄以外にない
高句麗王・位宮の逃げた先は沖縄以外にない

『My ブログ』
古代のメソポタミア
歴史徒然
ウワイト(倭人):大学講義録
ウワイト(倭人)大学院講義録 
オリエント歴史回廊(遷都)
古代史つれづれ 
古代史の画像
ネット歴史塾
古代史ブログ講座
ネット歴史塾
ひねもす徒然なるままに    
「終日歴史徒然雑記」
「古代史キーワード検索」

『参考』
『言語復原史学会:Web』
『言語復原史学会:画像』 

『検索』
GoogleWeb検索
Google画像検索
YahooWeb検索
Yahoo画像検索
翻訳と辞書
リンクフリー〔UTF-8 対応版〕

《参考》
古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
最新の考古学的発掘の方法
存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状

2012年2月23日木曜日

東征の背景にある偉大な倭人圏(2)




※出典:加治木義博:言語復原史学会
KKロングセラーズ ムックの本
ジンム・プロブレム
真説:日本誕生 卑弥呼を攻めた神武天皇
172~178頁



東征の背景にある偉大な倭人圏

写真:高句麗の古墳壁画にある騎馬武者

山上王・位宮の時代は騎馬戦の時代。

彼は呉の使者がきたとき孫権に大量の馬をプレゼントしたが、

呉の軍船が小さくて80頭しか積めなかったという

記録が残っている。

ただし高句麗馬アラビア馬に比べて小さい。

小馬(コマ)という。

国名のコマと共通である。青森の下北半島などに残る日本の野生馬や蒙古馬に近いが、タイの奥地ではカリエン人によって運ばれた子孫が、今も飼われている。(写真左)

写真:ジャワのポロブドウル遺跡の航空写真

ジャワではソナカによって始められた仏教は消長があったが、後には古来の土俗信仰とシンドゥ教がミックスされて、ジャワ式宗教として16世紀まで栄えた。

日本の邪馬臺と同じ人々によって始まり、

似た運命をたどったといえる。

なぞの高句麗五部族の正体
なぞの高句麗五部族の正体

前漢滅亡で暴れはじめた高句麗
前漢滅亡で暴れはじめた高句麗

「中国正史」不信におちいるワナ
「中国正史」不信におちいるワナ

『My ブログ』
古代のメソポタミア
歴史徒然
ウワイト(倭人):大学講義録
ウワイト(倭人)大学院講義録 
オリエント歴史回廊(遷都)
古代史つれづれ 
古代史の画像
ネット歴史塾
古代史ブログ講座
ネット歴史塾
ひねもす徒然なるままに    
「終日歴史徒然雑記」
「古代史キーワード検索」

『参考』
『言語復原史学会:Web』
『言語復原史学会:画像』 

『検索』
GoogleWeb検索
Google画像検索
YahooWeb検索
Yahoo画像検索
翻訳と辞書
リンクフリー〔UTF-8 対応版〕

《参考》
古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
最新の考古学的発掘の方法
存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状

2012年2月22日水曜日

東征の背景にある偉大な倭人圏(1)



 ※出典:加治木義博:言語復原史学会
     KKロングセラーズ ムックの本
     ジンム・プロブレム
     真説:日本誕生 卑弥呼を攻めた神武天皇
     171頁

 東征の背景にある偉大な倭人圏



 絵:ダンダンウイリクの壁画

 ハンガリー生まれで後にイギリスに帰化した

 が、

 シルク・ロードに遺物を求めてはいり、

 敦煌その他の資料を大量に持ち帰った。

 その中の一つ。

 アショカ王の命令

 北へ向かったミジマ布教団の成果が

 タクラマカン砂漠周辺に花開いたことを証明する貴重な遺物。

 女性はいろいろな解釈があるが、

 その地域の善女(仏教の女性信者=ウワイ=倭)を

 写したものであるこ とは間違いない。

 『My ブログ』
 古代のメソポタミア
 歴史徒然
 ウワイト(倭人):大学講義録
 ウワイト(倭人)大学院講義録 
 オリエント歴史回廊(遷都)
 古代史つれづれ 
 古代史の画像
 ネット歴史塾
 古代史ブログ講座
 ネット歴史塾
 ひねもす徒然なるままに    
 「終日歴史徒然雑記」
 「古代史キーワード検索」

 『参考』
 『言語復原史学会:Web』
 『言語復原史学会:画像』 
        
 『検索』
 GoogleWeb検索
 Google画像検索
 YahooWeb検索
 Yahoo画像検索
 翻訳と辞書
 リンクフリー〔UTF-8 対応版〕

 《参考》
 古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
 最新の考古学的発掘の方法
 存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状  

2012年2月21日火曜日

日本・朝鮮は和人の宝貝経済文化圏(3)



 ※出典:加治木義博:言語復原史学会
     KKロングセラーズ ムックの本
     ジンム・プロブレム
     真説:日本誕生 卑弥呼を攻めた神武天皇
     163~170頁



 《日本・朝鮮は和人の宝貝経済文化圏

 図:宝貝産業の分業

  どれがどれかクイズしてみてください。

  このほかにももっと国際的に広く

  [ウイグル〕と

  [負い子]=ウイグや
                
  [バイカル=貝〈バイ〉狩る]や

  [えらぶ(永良部)=選ぶ]などがある。

  他にもっとないか、と捜すことも考えてみて下さい。

 《後期縄文人の中心=殷人
 《宝貝産業と和人の分業態勢

 《宝貝産業が生んだ和人の氏族名

 《コジツケか、それとも発見か?

 《鴨緑江(おうりょくこう)を支配した[漕ぐ人]

 《殷商から前韓までの歴史
 《殷商から前韓までの歴史

 《『民族』を差別し続ける遅れた学問

 《浮かび上がる[書かれていない歴史]

 『My ブログ』
 古代のメソポタミア
 歴史徒然
 ウワイト(倭人):大学講義録
 ウワイト(倭人)大学院講義録 
 オリエント歴史回廊(遷都)
 古代史つれづれ 
 古代史の画像
 ネット歴史塾
 古代史ブログ講座
 ネット歴史塾
 ひねもす徒然なるままに    
 「終日歴史徒然雑記」
 「古代史キーワード検索」

 『参考』
 『言語復原史学会:Web』
 『言語復原史学会:画像』 
        
 『検索』
 GoogleWeb検索
 Google画像検索
 YahooWeb検索
 Yahoo画像検索
 翻訳と辞書
 リンクフリー〔UTF-8 対応版〕

 《参考》
 古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
 最新の考古学的発掘の方法
 存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状  

2012年2月20日月曜日

日本・朝鮮は和人の宝貝経済文化圏(2)



 ※出典:加治木義博:言語復原史学会
     KKロングセラーズ ムックの本
     ジンム・プロブレム
     真説:日本誕生 卑弥呼を攻めた神武天皇
     158~162頁



 《日本・朝鮮は和人の宝貝経済文化圏

 写真:上右・・タイ国調査団出発風景
    空港で案内者の説明を開く江田五月氏と加治木義博(左)。

 写真:上左・タイ国奥地で
    出合ったラフ人にいろいろたずねている加治木義博(右)。

 写真:下右・摩の三角地帯出身の悲劇の主
    元中国軍人でタイ奥地・国境地
    これが宝貝産業を崩壊させ、新たな領土戦争を必要にした。
    「神武東征」の本当の発端を作ったことにもなる。

 《後期縄文人の中心=殷人

 《古代版「単身赴任セールスマンの悲劇」

 《とり残された人々と、人の運命

 《領土意識の発芽期と神武東征

 《なぜ、朝鮮史か? 植民地だった半島


 『My ブログ』
 古代のメソポタミア
 歴史徒然
 ウワイト(倭人):大学講義録
 ウワイト(倭人)大学院講義録 
 オリエント歴史回廊(遷都)
 古代史つれづれ 
 古代史の画像
 ネット歴史塾
 古代史ブログ講座
 ネット歴史塾
 ひねもす徒然なるままに    
 「終日歴史徒然雑記」
 「古代史キーワード検索」

 『参考』
 『言語復原史学会:Web』
 『言語復原史学会:画像』 
        
 『検索』
 GoogleWeb検索
 Google画像検索
 YahooWeb検索
 Yahoo画像検索
 翻訳と辞書
 リンクフリー〔UTF-8 対応版〕

 《参考》
 古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
 最新の考古学的発掘の方法
 存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状  

2012年2月19日日曜日

日本・朝鮮は和人の宝貝経済文化圏(1)



 ※出典:加治木義博:言語復原史学会
     KKロングセラーズ ムックの本
     ジンム・プロブレム
     真説:日本誕生 卑弥呼を攻めた神武天皇
     145~157頁



 《日本・朝鮮は和人の宝貝経済文化圏

 「後期縄文人の中心=殷人

 私(加治木義博)の『日本人のルーツ』などが理解されて、

 古代日本に中国の影響が見られるという学者がふえてきたが、

 縄文文化の大半は中国の殷の人たちと共通のものである。

 それは<イネ>と<イン>などの共通名詞や[委奴国王]の金印や、

 各地の[イナ、イヌ、イノ]という地名や、

 この写真の2つの水さしがもつ多数の共通点や、

 この2つが出土した土地が、同じ北緯36度の直線上にあって、

 その距離も2200キロメートルを測量して配置されている、

 という事実などから、決定的なものだからである。

 これはその最高の証拠品。

 写真:左・「青銅人面盉」中国安陽・殷墟出土
       (ワシントンのフリア博物館蔵

 写真:右・「縄文人面注口器」茨城県稲敷郡福田貝塚出土
       縄文後期(西宮市の辰馬資料館蔵


 《[宮]はヒミコ時代からの伝統の名

 《南九州に点在する[ミヤ]の地名

 《卑弥呼と都・宮古とは同じ言葉

 《[ミヤコ]を生んだのはキレナイカ語

 《[高句麗本紀]は九州天皇家の記録

 《『古事記』は『書紀』の私的な解説書

 《すごく泣いたから「スサの大ナキのミコト」?

 《スサノオは間違いなく実在の人物

 《王名と歴史記事のズレはなぜ起こる?

 《なぜ[言語]が、歴史の真相を教えるか?

 《「国が移動した」と思うのは大間違い

 《幻想にすぎない過去の日本建国史観

 『My ブログ』
 古代のメソポタミア
 歴史徒然
 ウワイト(倭人):大学講義録
 ウワイト(倭人)大学院講義録 
 オリエント歴史回廊(遷都)
 古代史つれづれ 
 古代史の画像
 ネット歴史塾
 古代史ブログ講座
 ネット歴史塾
 ひねもす徒然なるままに    
 「終日歴史徒然雑記」
 「古代史キーワード検索」

 『参考』
 『言語復原史学会:Web』
 『言語復原史学会:画像』 
        
 『検索』
 GoogleWeb検索
 Google画像検索
 YahooWeb検索
 Yahoo画像検索
 翻訳と辞書
 リンクフリー〔UTF-8 対応版〕

 《参考》
 古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
 最新の考古学的発掘の方法
 存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状