
出典:加治木義博
日本人のルーツ
保育社:カラーブックス
<日本人のルーツ>-その探求の一方法-
加治木義博著
埴輪でわかる婦人服の特徴は、前身(み)ごろが広く、肩の前と胴で止めている。
これは中国奥地からタイ国産地に住むリス族や、中国東北部の満州族、シベリアのギリヤーク族の衣服と、右前である点を除けば共通点が多い。
<写真>
●リス族婦人服
『参考』
『歴史の画像』
翻訳と辞書 [無料]
リンクフリー〔UTF-8 対応版〕
小林登志子『シュメル-人類最古の文明』:中公新書 『メソポタミア世界』
シュメル-人類最古の文明
歴史徒然
ウワイト(倭人)ウバイド
歴史回廊(遷都)
古代史の画像
歴史研究家「小嶋 秋彦」
歴史学講座『創世』うらわ塾
0 件のコメント:
コメントを投稿